ブログ|こども発達サポート つむぎ

オフィシャルブログ

!鬼退治!

2月3日の金曜日に節分がやってきましたbeen.gif

例年から少し怖い思いをしている子は、何度も「鬼は来るの?」と聞いてきました・・・そして今年もつむぎに鬼がやってきましたkao24.gif

S__218775567S__218775568
今年の鬼はパワーアップした青色で、両手に金棒(柔らかい)を持って登場!鬼の姿が見えると一目散に逃げる子や、笑いながら豆をぶつける子、怖くて泣いてしまう子も、、、kao-a18.gif

続きを読む

おみくじ!

お正月の最後の行事として『初詣』は毎年恒例、直方市の多賀神社に行ってきましたicon_biggrin.gif

行く途中の車の中から、子どもたちはどうやら一年の最初のお参りと言うより「おみくじ」のことで頭がいっぱいの様でしたkao-a01.gif…『去年は大吉だった』とか『吉だった』、『大吉がいいなー』とみんな盛り上がって話していました♪

LINE_ALBUM_20230216_230225_3LINE_ALBUM_20230216_230225_4

続きを読む

2年ぶりの餅つき♪

新年が明け、寒い日と暖かい日の温度差が激しくて、毎日服装に困りますねhana-ani04.gif

つむぎの餅つきの日は、特に寒い1日でしたkao-a19.gifkira02.gif

外でスタッフが準備をしていると、部屋の窓にピッタリくっついて、出番はまだかなぁと待っている子どもたちkao-a10.gif

3人ずつ順番に出てきてもらい、餅をついてもらいましたup.gif

続きを読む

2023年★最初の行事★

明けましておめでとうございますhaibisukasu01(1).gif
本年も、どうぞよろしくおねがいいたしますhina02.gif

さて、新年が始まり、子どもたちは元気に登所してくれましたboy.gif年末年始に初詣や買い物、旅行に行ったこと、お年玉をもらったことなど、たくさんの楽しかった出来事を聞かせてくれましたkao-a05.gif

2023年初の活動は、書き初めですenpitu.gif
朝の会で、みんなに今年の抱負を考えてねと伝え、午後の活動で行いましたhamigaki.gif

LINE_ALBUM_書き初め ブログ_230225_5LINE_ALBUM_書き初め ブログ_230225_4

続きを読む

2022年☆最後の行事☆

12月の一大イベントといえば、クリスマスです!
つむぎでは、12月24日にクリスマス会を行いましたsanta03.gif

まず、昼食は大きなオードブルの中から、自分の好きなおかずを選びます。一回目をあっという間に食べ終え、次々とおかわりをする子どもたちですkao16.gif

続きを読む

#ひこさん参拝

12月に入り、急激に寒くなってきましたが、子どもたちはそんな寒さも感じず、元気いっぱい遊んでいますkao-a18.gif

3日の土曜日に、天気もよく、添田町の「英彦山」に行ってきましたhare02.gif
昼食は英彦山ホテル「和」のレストランでいただきましたspoon02.gif
外は少し結構寒かったため、温かいカレーライスを食べましたが、みんなあっという間に完食してしまいました。

LINE_ALBUM_ひこさん参拝 ブログ_230204_19LINE_ALBUM_ひこさん参拝 ブログ_230204_8LINE_ALBUM_ひこさん参拝 ブログ_230204_12

続きを読む

紅葉を狩る♪

食欲や運動の秋も終わりをつげ、寒い冬がもうすぐやってきますねkira02.gif

久しぶりに暖かい日光が降り注ぐ日曜日に、添田公園へ紅葉狩りに行ってきましたhaibisukasu01.gif

LINE_ALBUM_紅葉_221129_13

公園に行くまでの道では車に気をつけるため、友だち同士で手を繋いで仲良く歩いていく姿や、車がきたら「車が来てるから危ないよ!」など友だちを思いやる発言や行動が子ども達の間で多々みられましたkao16.giff01.gif

いろんな場面で成長を感じさせてくれます…

続きを読む

ハロウィン★バトル

先日作ったおばけとかぼちゃの衣装を着て、プチHALLOWEEN運動会ですhalloween.gif

ひさしぶりの体育館でのレクレーションを、みんな楽しみにしていてくれましたkao-a18.gif

はじめは、
ハロウィンバスケット(フルーツバスケット)です。
つむぎでもよくする活動で、とても盛り上がるのですが、広い体育館ですると、より一層楽しいようですtukushi.gifフルーツではなく、ハロウィンにちなんだ名前のグループにしましたが、そのほかにも、青い服着てきた人!朝、卵食べてきた人!等、色々なお題を考えて出し合いながら盛り上がりましたcamera.gif

LINE_ALBUM_HALLOWEEN運動会 ブログ_221207_8

続きを読む

おばけとカボチャ

今年のHALLOWEENの仮装は、自作の衣装にしましたhalloween.gif

体育館を借りて、プチ運動会を行う予定なので、
おばけとかぼちゃのチームにわかれ、チームカラーの白と黄色のカラーポリを使って衣装作りをしましたhina02.gif

お手本を見て、おばけとかぼちゃの顔を画用紙で作ったり、自分の好きなキャラクターの顔にしたら、もっと怖くなるかも‥‥もっとかっこよくなるかも‥

続きを読む

☆ボランティア☆

朝晩は涼しくなって来ましたが、10月なのに、まだ残暑という言葉を使ってしまうほど、日中は暑い日が続きますねhare.gif

先日、つむぎにみんながうれし恥ずかし‥‥‥になるお客様がkao-a18.gif
福岡市の純真学園大学の学生さん(お姉さん達)がボランティアに来てくれましたkira01.gif

年頃の子たちがたくさんいるので、多くの子はなかなか慣れず、離れたところで遊んでしましたが、低学年の子がボランティアさんの名札を見ながら話しかけはじめ、遊ぶうちに、実は気になっていた高学年の子たちも、一緒に遊べるようになりましたkao-a14.gif

続きを読む